[On the Boat-4] 月島/船/あら川丸
8/19mon~8/31sat(8/25sun休み) AM11:00~PM7:00(sat~PM4:00)
  
 


私は浜松町に生まれました。
今はビルばかりで、自分がいた小学校も今では
廃校ですが、昔は、銀座、人形町、浜町、月島、
深川などと同じく、下町のにおいがあちこちに、
ちりばめられていました。
今でも下町的な場所に行くと、どういうわけか、
下町的な習性があるんです。下町的なこの船に、
私の下町的人生、下町的習性をちりばめました。

8/19(mon)からはじまります、が、
その前の週から下町的、植物の愉しみ、なる制作を
あら川丸甲板にて、始めております。
もんじゃを食べに来がてら、どうぞ遊びに来て下さい。



カブcab
植物、ぬの、紙等 自分の身の回りにある好きなものを 使って、立体を作るアーチスト。 庭師になったりもする。


カブサイト:            
http://homepage.mac.com/poppycab/orange/


8月の展示は、 形見でもある、おじいちゃんの小唄のレコードから始まりました。
その音とともに自分の小さい時の記憶の中の浜松町〜銀座 下町界隈をたどる行為でした。


外から入る。

船の中。

8/22(Thu)三味線の会を催しました。三味線方:吉廣和之



boatのindexにもどる。